CanonプリンタMP980の設定ではまったのでメモしておく。
目的
大学の教育用ネットワークセグメントに繋げたCanonプリンタMP980への設定
(固定IP(同一セグメント)環境、対象はWindows7,8マシン)
必要なもの
CanonのサイトにあるドライバのうちPIXUS MP980 MP Driver Ver. 1.03とIJ Network Driver Ver. 2.5.7 / Network Tool Ver. 2.5.7
(MP980 ミニマスターセットアップ Ver.1.04はだめなんです)
方法
1:PIXUS MP980 MP Driver Ver. 1.03をインストール
なんやかんやいってくるが、とりあえずは適当に完了させる
→これでプリンタドライバが入る
2:IJ Network Driver Ver. 2.5.7 / Network Tool Ver. 2.5.7
なんやかんやいってくるが、自動検出で該当のプリンタを表示させたらオッケー
うまくいかない時は「デバイスの追加」で行きましょう
→これを入れないと通信のためのポート「Canon BJNP Port」が入らない
(ここではまった)
ここら辺が参考かな?
手伝ってくれたM2のH君K君に感謝。